調査済会社一覧
メニューへ

※プロモーションが含まれている記事です。

PAYTODAYの概要

PAYTODAYのスクリーンショット画像

利用者評価

現在 44 人が回答しています。

会社名 Dual Life Partners㈱
代表者名 矢野 名都子
所在地 東京都港区南青山2-2-6 ラセーナ南青山7F
HP https://paytoday.jp/
設立 2016年4月
取扱サービス 2社間
対応スピード 最短即日
営業時間 平日10:00~17:00

急成長を続けるPAYTODAY

AIファクタリングでおなじみの「PAYTODAY」は、東京都港区に本社を構えるDual Life Partners株式会社が運営する請求書買取サービスです。
2021年1月にサービスを本格開始し、2021年5月時点では申込金額が月1億円を突破するなど、多くのユーザーに受け入れられている人気サービスとなっています。
オンライン型ファクタリングのパイオニア的存在と言える同社のサービス内容や特徴、評判、口コミ等をまとめましたので是非ご参考ください。

PAYTODAYの3つの魅力

PAYTODAYの魅力

PAYTODAYの躍進を支えているのは事業開始への想いです。
社会変化としてのフリーランスの増加を踏まえ、「フリーランスが活躍する社会の実現の一助を担いたい」との理念からPAYTODAY事業を開始。
フリーランスから高い支持を獲得することで、人気ファクタリングサービスへと成長を遂げています。

また「新しい価値観の創造」「地方との共生」という理念も掲げており、ベンチャー企業に対するサービス及び地方の中小企業が利用するファクタリングコストの削減にも注力。
金融としてのファクタリングとは異なった切り口で、利用企業に対してのみならず社会への貢献にも尽力しています。

PAYTODAYのファクタリングサービスはこれらの「経営理念」に基づき運営がなされており、自社の利益を極力減らし利用者に還元していると言えます。
特に以下の3点についてはPAYTODAYだけが持つ大きな魅力と言えるでしょう。

魅力その1~リーズナブルな手数料設定

PAYTODAYのファクタリング手数料は「1~9.5%」です。
多くのファクタリング会社では2社間方式で5〜20%、3社間方式で1〜10%で設定されておりますので、文句なしの低手数料設定と言えるでしょう。
さらに、低ベースもさることながら、注目すべきは手数料に上限が設定されている点です。
ほとんどのファクタリング会社は「○%~」といったように、上限については触れていませんが、PAYTODAYでは手数料の上限が「9.5%」に設定されています。
最高でも10%に満たないという点は、利用者にとって大きな魅力ではないでしょうか。
しかも、PAYTODAYでは取引先への通知が不要な2社間ファクタリングを前提にしていますので、相場から見ても非常に良心的な数値です。

魅力その2~オンライン対応だから速い

PAYTODAYといえばやはり「AIファクタリング」でしょう。
AIファクタリングは所謂オンラインファクタリングと呼ばれるサービスで、書類の提出から審査、見積り、決済、契約が全てWEBで行えるというものです。
振込までの時間はなんと最短30分を公言しており、スピード面で選びたい方にもオススメのサービス内容となっています。
さらに、対面でのやりとりが一切不要なため、事務所に足を運ぶのが難しい(事務所が離れている、仕事が忙しく時間が作りづらい)という方にも打ってつけです。
なお、手続きに難しい操作は一切無く、スタッフが一から教えてくれるため、機械の操作が苦手という方でも簡単にご利用いただくことができます。

魅力その3~少額債権も積極的に買取

冒頭でもお伝えしましたが、PAYTODAYでは「個人事業主・フリーランスの支援」を理念として掲げており、少額債権でも積極的に買い取っています。
個人事業主をNGにしたり、少額債権の買い取りを断ったり(又は著しく手数料が高い)するファクタリング会社も珍しくありませんが、PAYTODAYであれば利用可能です。
もちろん、同様の理由からベンチャー企業や新規開業時、小規模法人であっても利用ができるため、まさに事業規模を問わずマッチするサービス内容と言えるでしょう。
他のファクタリング会社に断られてしまった場合であっても、PAYTODAYであれば利用できるかもしれません。

審査はやや厳しめ?

低手数料とハイスピード、利便性に富んだファクタリングサービスですが、審査はやや厳しめのようです。
PAYTODAYはデフォルトリスクの低い良質債権を買い取ることで低手数料を実現しており、債務者(売掛先、取引先)の信用状況・経営状況が著しく低い場合は断られてしまう可能性があります。
また、経営状況が良好であっても、債務者が個人事業主の場合は債権譲渡登記を設定することができないため、こちらも断られてしまう可能性が高いでしょう。
ただし、見積り自体は30分から1時間程度で完了するため、コスト重視であれば試しに申し込んでみるのも一つの手です。

個人事業主・手数料重視ならマッチ

PAYTODAYは個人事業主にマッチ

「PAYTODAY」は2社間ファクタリングにもかかわらず、手数料の上限が9.5%に設定されている大変魅力的なサービスです。
さらに、オンライン型のファクタリングサービスのためスピードや利便性にも大変優れている・債権金額の下限設定が設けられていないという点も高ポイント。
個人事業主や小規模事業にフィットするサービス内容となっておりますので、請求書をもっと手軽に現金化したいという方は是非一度相談してみてはいかがでしょうか。
もちろん、資本力十分の業界大手が運営するサービスですので、まとまった金額をファクタリングしたい・コストを重視したいという方にもオススメです。

PAYTODAYをリモート取材

当サイトではPAYTODAYの実務をより深く知るため、リモートによる取材を敢行しました。
実際の手数料・取引の流れについて、ご利用前に是非ご確認ください。

本日はお忙しい中ありがとうございます。
PAYTODAY様と言えば、やはりオンライン型のファクタリングが特徴的ですね。
まずはリモート取引によるメリット・デメリットをお教えください。

こちらこそよろしくお願いします。
オンライン型のファクタリングのメリットはやはりスピードですね。
また、事前の面談が不要ですので、パソコンやスマートフォンさえあれば全国どこにいてもお取引が可能という点もリモート取引のメリットと言えます。
デメリットとしては、パソコン操作が苦手な方にとってはお手続きがより難しくなってしまう点でしょうか。
はじめての方・非対面型がご不安な方は、通常のファクタリングサービスをご利用いただくのがベターかもしれません。

確かに、事務所が近くにない企業様にとって来所が不要という点は大きなメリットですね。
なお、初歩的な質問ではございますが、ファクタリングにはどのようなメリットがあるとお考えでしょうか。

「借入ではない」という点が最も大きなメリットだと考えます。
借入の場合はどうしても審査が厳しくなってしまいますが、ファクタリングであれば売掛先の信用さえあればご利用が可能です。
特にフリーランス・個人事業主様の場合、法人に比べると売上高が少なく、経営が不安定であると捉えられかねません。
また、先ほども触れましたがスピードも大きなメリットではないでしょうか。
早ければ即日入金も可能ですので、つなぎ資金を確保したい・スピーディーにキャッシュフローを改善したいといったシーンにマッチします。

事業規模の大小を問わずに利用できる、ということですね。
なお、どのような企業であっても原則ご利用が可能ということでしたが、例えば赤字や税金滞納があっても利用できるものなのでしょうか。

仰る通り、弊社ではこれと言ってNG規定を設けてはおりません。
税金滞納中・債務超過・銀行とのリスケジュール中などであってもご利用できますので、まずはご相談いただければと思います。
ただし、書類に不備が発覚した場合はお取り引きを中止させていただく場合がございます。
過去に偽造された請求書や通帳を提出されたクライアント様がいらっしゃいましたが、これは立派な犯罪行為です。
正直にお答えいただければお力になれる可能性がありますので、現在の状況を嘘偽りなくお伝えくださいますようお願いいたします。

詐欺行為をしなければならないほど追い詰められている企業もいらっしゃるのですね。
そのような状況になる前に対策を打つ、という意味でもファクタリングは有効の手段と言えるかもしれませんね。
なお、PAYTODAY様をご利用されるのはどのような企業が多いのでしょうか。
よろしければ、利用企業の特徴・傾向、最も多いご利用金額等をお教えください。

弊社で最も多いのは「10万円~40万円」のご利用です。
理由としては、フリーランス・個人事業主として活動されているクライアント様が多いためです。
事業規模が小さければ小さいほどビジネスチャンスは生かさねばなりませんし、よりスピーディーな資金繰りが必要となります。
また、最近では20代・30代の若い経営者様が増え、パソコンやスマートフォン等の捜査はもちろん、IT関連の知識やリテラシーが高い方が増えている印象です。
そのため、弊社のAIファクタリングは通常のファクタリングに比べて抵抗が少なく、マッチしているのだと思います。

リモートワークが広まったことで、以前に比べると非対面でのお取り引きへの抵抗も減っているのかもしれませんね。
ご利用時の流れやファクタリング手数料について具体的にお教えいただけますでしょうか。

ご利用は原則として「5つのステップ」とお考えください。

  1. お申し込み(ユーザー登録)
  2. マイページから必要項目を入力 (※)
  3. エビデンス資料のご提出及び審査
  4. お電話またはWEB面談
  5. 審査結果のご連絡及びご送金

※財務諸表・入出金明細・事業に使用している口座の情報・請求書・買取希望金額など

なお、エビデンス資料として、買取を希望されるご請求書・直近の決算報告書・ご本人様確認書類(運転免許証・パスポートなど)・口座の入出金明細7か月分をご用意いただいております。
契約書につきましてはWEB上でのサインによって行いますので、書面でのやり取りはもちろん、署名捺印等も不要です。

また、弊社の公式HPからお申し込みいただけますとよりスムーズにお取り引きが進められますので、スピードを重視したい場合は当該方法を採られると良いでしょう。
ファクタリング手数料でございますが、弊社では買取金額の1~9.5%を手数料として頂戴しており、請求書の金額や売掛先の信用によって最終的な金額が決まります。
もちろん決済前に金額をお伝えし、ご納得の上でお手続きを進めさせていただきますのでご安心ください。

細かくお教えいただきありがとうございました。
最後にファクタリングをご検討中の企業様に向けて一言お願いいたします。

新型コロナウイルスの感染拡大によって苦境に立たされている中小企業様が非常に多くなっており、我々も大変胸を痛めております。
弊社ではとにかく「利便性」「スピード」を重視しており、少しでも資金不足にお悩みの中小企業様のお力になれれば嬉しい限りです。
また、ファクタリングにはビジネスチャンスを掴む力があります。
弊社のクライアント様からは「おかげさまで経営を立て直すことができた」「諦めかけていたプロジェクトを遂行できた」といった嬉しいお言葉もいただいております。
数少ないチャンスを確実に掴むためにも、資金のことでお悩みであれば是非とも弊社にご相談ください。
必ずや御社のお役に立つご提案をさせていただきます。

PAYTODAYの口コミ評判

投稿者
申し込みから1時間程度で審査結果、2時間程度で着金という流れでした。オンライン型なので、会社にいながら全て手続きが完了するのはとても良いと思いました。(55歳 建設業)
投稿者
一番近いファクタリング会社でも車で2時間ほどかかるため、ファクタリングは利用を避けておりましたが、PAYTODAYさんはPCから申し込めるためとても楽でした。これを機に積極的に利用したいと思います。(39歳 林業)
投稿者
他社で財務諸表を3期分用意してくれと言われたが、こちらでは1期分で大丈夫だった。入出金明細は7か月分あれば大丈夫ということだったので、通帳1つで足りた。必要書類が少ない点は大きな魅力ではないだろうか。(41歳 IT業)
投稿者
今回は女性スタッフ様に対応していただいたのですが、とても分かりやすく、丁寧なご説明で安心して取引を進めることができました。(22歳 小売業)
投稿者
売掛金額200万円で180万円ほどの振込でした。赤字でも利用可能、スピーディーに現金が得られるという点は大きなメリットですが、金利に比べるとやはりコストは割高なので、計画的に使うことをお勧めします。(43歳 卸売業)

PAYTODAYのよくある質問

PAYTODAYに関するよくある質問をQ&A形式でまとめました。

手数料のほかにかかる費用はありますか。

ありません。
PAYTODAYの利用にかかる費用は利用金額+買取手数料のみです。
さらに手数料は9.5%に上限が設定されていますので、手数料重視の方にもマッチします。

債権譲渡登記が必要かどうか知りたいです。

PAYTODAYでは債権譲渡登記は必要ありません。
そのため、よりスムーズで費用を抑えた取引が可能です。

銀行に融資を断られてしまいました。利用できますか。

銀行に融資を断られてしまった場合でも、売却可能な売掛債権があれば契約できます。

個人事業主の利用は可能ですか。

はい、利用可能です。
ただし事業主でない個人の方は利用できない可能性が高いです。

直接来店する必要はありますか。

PAYTODAYはオンライン上で契約が完了しますので、来店する必要はありません。
対面での面談も基本ありませんが、利用者が希望する場合や審査状況によっては実施することがあります。

クチコミを投稿する

当サイトではPAYTODAYの口コミ評価を募集しております。
お送りいただいたご意見は「手数料」「スピード」「スタッフ対応」「審査の柔軟性」「信頼性」の評価点数に反映されます。また、感想コメントは予告なく当記事内にて掲載させていただく可能性がございます。予めご了承下さい。

必須投稿者様の年齢
必須投稿者様の業種
必須手数料は納得できる妥当な費用でしたか?
必須契約・入金のスピードは満足でしたか?
必須スタッフの対応は丁寧でしたか?
必須審査は必要以上に厳しくなく、柔軟でしたか?
必須信頼できる会社として評価できますか?
任意感想コメント